- が~そん
第4回県総合模試 チェック会
明日からの期末テスト対策の前に、13日に実施した第4回県総合模試のチェック会をやっている。
このチェック会は塾生に限らず、県総合模試の申し込みをいただいた生徒も参加しているので、
初めまして~ の生徒もいて、塾生たちとの反応の違いなども感じながら、コツコツとやっている。
そういえば昨日、金沢市統一テストの平均点報告を受けた。
普通の学習塾であれば、塾生達から感情まる出しで報告してもらえるのだろうが、今年は違っていた…。
統一テストの結果公表は市内一斉に生徒・保護者向けに情報発信すると思いきや、大徳中、金石中、緑中
あたりは何も知らされていない。 彼らは各学習塾で聞かされている状況が続いている。 これで良いのか?
もちろん慌てても点数が伸びる訳ではないのだが、悠々と構えているというか、学力向上を諦めていると
思われても仕方がない状況である。 今の時代はタイムラグを嫌う人たちも多いと分かっているのに…。
以前のような 「荒れる」 雰囲気は感じないが、教職員の間でも人気のない中学校と言われ続けている…。
確かに、覇気の弱い生徒も少なくないだろうから、自ずと盛り上がらない授業になっているのも想像がつく。
すぐに解決出来るモノでもないが、市内に20以上の公立中学校があれば、1つの姿だと思うしかないのか。