- が~そん
エコノミクス甲子園 石川予選
北国銀行本店にて 「エコノミクス甲子園 石川予選」 が開催された。
当塾OGの高2生(附高)が参加するので、観戦してきた。 経済分野の内容が中心ということで、金商生が
最も多かったが、附属、泉丘、二水、金沢学院に加え、小松商、大聖寺実、輪島、航空石川といった高校も
参加しており、七尾 ~ 羽咋以外の地域から16ペアが集まった。 昨年よりは若干少なかったらしい・・・。
大会参加者には、国税庁や銀行協会からの資料など、関心のない大人は読めないような資料が届くそうだ。
さて、予選はマークシート方式の知識問題、くじ引きで決めた グループ別の早押しの2種目を実施。
合計得点の高い順から6チームが決勝進出! ( 附高×2、泉丘、金商×2、航空石川 )
予選を通じて云えることは、「 知識が無いと早押しは勝てない!」 ということだ。 まぁ 当たり前だね!
さて予選1位通過したOGのペアは、記述型クイズと株式購入を組み合わせたゲーム形式の決勝でも
順調に先行し、ラスト1問を残すところまでトップにいた。しかし、最終問題に正解出来ず、附高男子ペアに
逆転されてしまった。 彼らは昨年も高1生ながら全国大会に参加した ” 強者 ” だったのだ。
あと一歩で東京行きを逃したのだが、OGは決勝でも 「私だけ正解!」を体験し、ニンマリしていた。